マルちゃん「緑のたぬき」の冷やしぶっかけそばバージョンが55円やったんで買ってみた

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ やりくり生活・やりくり術へ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

マルちゃんのカップ麺は、「赤いきつねうどん」や「緑のたぬき天そば」が有名ですよね。

このブログでも1度、各地域別の味の違いを特集したことがあります。

赤いきつねと緑のたぬきの北海道限定味とは?そして半額海苔弁当の食べ比べ♪
いつもの小ネタ集にしようと思ったが、双方ともこだわりもあるため、中ネタ2つになりました。 では、どうぞ。 まず、緑のたぬき。 ...

そんなマルちゃんのカップ麺シリーズで、おっ!って思った商品をスーパーで見つけました。

マルちゃん「緑のたぬき」の冷やしぶっかけそばバージョンが55円やったんで買ってみた

東洋水産「マルちゃん 冷やしぶっかけたぬきそば」です。
2019年7月1日(月)に新発売された商品。
この買った時点での日時は、2019年10月14日でした。
つまり、この夏に売れ残った商品なんですよね。
そういうわけで季節外れになったってことで、叩き売り値段になってました。

なんと・・・55円でした!

私は「緑のたぬき」も好きだし、その麺と同じものが使われているはず。
なのでこの商品はもちろん即購入です。

スポンサードリンク

冷たいそばなんで、その作り方も少し違います。
マルちゃん「緑のたぬき」の冷やしぶっかけそばバージョンが55円やったんで買ってみた

いわゆる、カップ焼きそばと同じで湯切りするんですよね。
そして、冷水で〆るという、ちと余計な手間がかかります。
あと、「熱湯4分」と緑のたぬきよりも、1分余計に時間がかかること。
ということは麺も少し違っているのかな?

原材料的にも、緑のたぬきとそれほど差がないように思います。
マルちゃん「緑のたぬき」の冷やしぶっかけそばバージョンが55円やったんで買ってみた

かやくはオニオン揚玉、小海老天ぷら、かまぼこって構成。
そばの麺自体は、緑のたぬきには繋ぎの「とろろ」が入ってますが、この冷やしぶっかけそばには入ってません。
その分、幾分太めに作られているみたい、麺の茹で時間が4分と長いのはこのせいなんですね。

カロリーは、411kcal。
マルちゃん「緑のたぬき」の冷やしぶっかけそばバージョンが55円やったんで買ってみた

つゆがぶっかけタイプな分、カロリーも緑のたぬき(482kcal)より低いです。

では開けてみましょう。
マルちゃん「緑のたぬき」の冷やしぶっかけそばバージョンが55円やったんで買ってみた

ぶっかけ用のツユと、あと入れのかやくの2袋が入っています。
天かすの入ったそばですが、これは関西ではハイカラそばって言うんですけどね。
しかしここは北海道ですから、そういう蕎麦はたぬきそばと言います。
あ、かやくのかまぼこだけは先にカップの中に入ってました。

熱湯入れて4分、冷水で麺を〆て、かやくのせ、ツユかけて完成。
マルちゃん「緑のたぬき」の冷やしぶっかけそばバージョンが55円やったんで買ってみた

見た目的には、味気なさそうだなって印象。
実際食べてみても、麺の食感がぼそぼそとしてるんですよね。
緑のたぬきのあの麺を想像して食べると、残念感があります。
とろろが入ってない分、もっちり感がないんよな。

ツユ自体はとがった印象はなくってマイルド。
マルちゃん「緑のたぬき」の冷やしぶっかけそばバージョンが55円やったんで買ってみた

出汁もちゃんと効いた印象があるけれど、どうも蕎麦とのマッチングがちぐはぐ。
このインスタント蕎麦麺では、冷たいので食べるには限界があるのではないでしょうか。

自身、この冷やしぶっかけそばにアレンジを加えるとしたら、とろろ芋を擦ったものを入れて、山かけにしたいと思いました。
そうすると、結構美味しいんじゃないかなって思います。
それだけ、麺がこの冷やしではダメなんよな~

最後食べた感想は、圧倒的に「緑のたぬき」に軍配です。
あの味と似通ってると思って食べるとなんじゃこれ?って思うでしょうね。
おそらく東洋水産さんは、この冷やしぶっかけそば、来年は販売しないと思いますね。
秋になっても売れ残ったのはわかる味でした。

スポンサードリンク

コメントの入力は終了しました。