家賃2万5千円のマンスリーマンション「シャンボール札幌」セミリタイア札幌生活で4ヶ月過ごしました

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ やりくり生活・やりくり術へ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

私がセミリタイア後に移住地として選んだのは、「札幌」でした。

過去の長期旅行で、夏の北海道を何度か体験した私は、その涼しさの魅力に魅入られました。
元々暑がりの体質で、人とは体感温度が5度は違います。
夏でも気温が30度に届くことはほとんどない、北海道移住を考えたわけです。

その後、人との出会いで、「旭川」に移り住むことになるんですけど、4ヶ月札幌では暮らしました。
その当時の居住状況について、今回記事にしてみたいと思います。

そのマンション名は「シャンボール札幌」

家賃2万5千円のマンスリーマンション「シャンボール札幌」セミリタイア札幌生活で4ヶ月過ごしました

この名前で検索すると、賃貸検索サイトでその情報がいくらでも出てくると思います。

スポンサードリンク

私はマンスリーマンションとして契約できる不動産業者を経由して、ひとまず4ヶ月間で契約しましたね。
時期的に、2017年6月初旬~10月初旬の契約、夏の間だけです。
もし気に入れば、契約を延長させることもできましたし。

家賃は共益費5000円も含めると、月3万円でした。
札幌がすごいのは、その家賃の安さですよね。
マンスリーマンションを全国あちこち探しても、この値段設定のマンションはありません。
大概はいくら安くても月5万円~くらいします。

不動産業者からおススメされる4軒くらいの中から、このマンションを選んだのは立地条件だけです。
札幌駅から約800m、徒歩7分くらいの距離やったんですよ。
それでこの値段の家賃は破格だと思いました。
私自身、ママチャリを持って行くので、それで市街地あちこち飲食店めぐりもやりたかったから、この繁華街に近い物件がよかったんです。
たった4ヶ月なんで気に入らなければ、契約終了段階で出ていけばええし、内覧もせず決めましたね。

いざ入居!
家賃2万5千円のマンスリーマンション「シャンボール札幌」セミリタイア札幌生活で4ヶ月過ごしました

この安さですから、もちろんワンルームです。
私はミニマリストなんで、全然モノがありません、15平米もあれば充分です。

机とベットはマンスリー契約なんで、設置されています。
家賃2万5千円のマンスリーマンション「シャンボール札幌」セミリタイア札幌生活で4ヶ月過ごしました

あと、家電もですね。
家賃2万5千円のマンスリーマンション「シャンボール札幌」セミリタイア札幌生活で4ヶ月過ごしました

冷蔵庫、洗濯機、電子レンジという、ミニマリスト最小限家電3点はもちろんあります。

また私は見ないですが、テレビもあります。
家賃2万5千円のマンスリーマンション「シャンボール札幌」セミリタイア札幌生活で4ヶ月過ごしました

それから掃除機も置いててくれましたよ。
マンスリー契約でこの家電を置いてる部屋はめったにないですけどね。

しかし、この部屋に入った段階で気が滅入ったのは、その古さ・・・
相当、老巧化が激しかったんです。

なんせ、マンションの築年月は1974年6月です。
既に40年も経過していると、いくらリフォームしていてもその古さは感じますよ。

トイレの横の壁にはこんなの貼ってましたもん。
家賃2万5千円のマンスリーマンション「シャンボール札幌」セミリタイア札幌生活で4ヶ月過ごしました

洋式便器の使い方やもんな~
そりゃ昭和40年代には画期的なトイレやったんかもしれませんね。

あと欠点は、窓に網戸がない・・・
上下スライドして開ける古いタイプでした。
さすがに札幌と言えど、気温25度を超えてくると、窓は開けておきたいです。
するとね・・・夜は虫がめっちゃ入ってくる・・・

とまあ、もしそのまま札幌に居続ける選択肢をとったとしても、ここのマンションにずっと住むことは考えなかったですね。
やっぱ立地条件がええのに家賃が安いってのは、それなりに理由があります。

で、このマンション、分譲もやってますよ。
家賃2万5千円のマンスリーマンション「シャンボール札幌」セミリタイア札幌生活で4ヶ月過ごしました

借りた不動産業者でその分譲価格が表示されていましたが、150万円!!
やっぱ安いよな。
しかし、札幌の中古マンション、他もすっごく安いと思いませんか?
普通に200万円台でもゴロゴロとありますね。

ってな感じで、札幌は家賃面だけで考えると、この大都市にしては破格値のマンションがいっぱいあります。
しかし問題は安い物件はほぼエアコンがついていないのと、冬の雪問題です。
雪撥ね(除雪)をどう管理しているのかしっかり調べてから、借りるようにしましょう。
自身でやるとなると、毎日、めちゃめちゃ大変ですよ・・・

↓お勧めリンク↓

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】

スポンサードリンク

コメントの入力は終了しました。