人間には、3大欲求があると言われています。
性欲、睡眠欲、食欲ですね。
セミリタイア生活に移り変わるとして、この欲求がどう満たされるのか?
その点について、今回考察していきましょう。
まずは、性欲・・・
私はセミリタイアに踏み切ることでもう、女性との関係はもう一切なく過ごしていこうと思った次第です。
まだまだサラリーマン時代は余剰資金もあったし、女性とのデートにも注ぎこめましたが、リタイア後は一切そんな金ありません。
スポンサードリンク
さすがに20歳前後の時は、ヤリたい盛りで、片っ端から女の子に手を出してきましたけど、今はもうそこまでガツガツしてません。
ある程度の経験も積んできたし、そんな次こそはと頑張る必要もないですしね。
そういう欲求のはけ口は、現在、ネットでいくらでもHな動画は無料で見ることができます。
それで充分、私は解消できると思うんですよ。
ま、ふとした出会いで現在2人生活に移行した私はラッキーであったと言えますね(^^)
次に食欲です。
私はサラリーマン生活時代、外食、外で飲み食いすることが、一番の趣味でした。
死ぬまでにいろんな違った料理をいただきたいってのが私の欲求です。
なのでこの食欲が私の中で一番強いって言っても過言ではありません。
しかしこの趣味も、セミリタイア後は金のかかることから移行します。
自分で料理するってことに切り替わったんですよ。
食材も生鮮食品は半額見切り品になるもんばっかり買ってます。
業務スーパーなど、スーパーの使い分けも自身は非常に上手いと思ってます。
すると、このブログでは毎日違うもん食って贅沢しているよなって食生活に見えるかと思いますが、2人で月3万円程度なんですよね。
1人頭で1万5千円、この程度の予算で収まってます。
食欲も工夫した自炊を徹底することで、私のような10年間で3000軒以上もの外食を重ねてきた人間でも充分、予算を抑えて満たすことができるんですよ。
最後に睡眠欲。
セミリタイア後これほどまでに、満足に切り替わった欲求はないですよね~(^^)
この欲に関しては、以下で記事にしておりますので、参照ください。
眠気が来たら、いつでも眠れるこの生活♪天国ですよ(^^)
以上、セミリタイア後の人間3大欲求満たし方でした。

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】
スポンサードリンク