
タイの焼きそばパッタイ風にしようと思ったら和風味の焼きそば・うどんになっちまった
ビッグで買う19円の焼きそば麺は、貧乏人なのでめっちゃ重宝しております。 焼きそばって、日本式でも中華でも、そして東南アジア系でもホン...
人はネット収入だけで生活できるのか?能なしアラフィフおっさんの無職日記
50歳を目前にサラリーマンを辞め、無職となりました。スキル0から!「働かざる者食うべからず」ではなく「働かなくても食っていける」を夢に実践していく、ダメおっさんの生活格闘術。旭川でセミリタイア移住中♪
ビッグで買う19円の焼きそば麺は、貧乏人なのでめっちゃ重宝しております。 焼きそばって、日本式でも中華でも、そして東南アジア系でもホン...
相方がずっと、「かつや」に行って、とんかつ食いたいって言ってました。 ちょうど感謝セールで、150円割引メニューが3つあったんですよね。 ...
私はカニが大好き。 しかし、いくら北海道と言えど、スーパーで蟹が安く売ってることはほとんどありません。 ただ、もし見つけたら、以下のよう...
私は基本、カップ麺は購入しないと言ってますが、例外はあります。 それは普段食べたことのないような限定品で、且つ特価品で売られているようなも...
いつもの月1回やってる手巻き寿司シリーズですね。 今回取り揃えたのは6種類です。 ますこ醤油漬け、かれいえんがわ、まぐろ...
私の節約料理の基本は、パスタと中華炒めだとよく言っておりますね。 ただ、炒め物は別に中華に限らずともええわけで。 しかし普通に豚肉や...
先日の半額ハンティングで以下の肉を見つけました。 チャーシュー作るため用に縛られた、豚モモのブロックです。 私はよく、手抜き...
メガドンキの海鮮コーナーに以下のモノを発見! なかなか大きな型のわかさぎが20匹ほど入って、半額161円。 北海道来てから、...
業務スーパーで以下のような食材を購入しました。 その中で、明星食品の「チャルメラ」シリーズが安く売られていたんですよ。 5袋...
冷蔵庫の中に、ご覧のような野菜が。 ニラ、水菜、チンゲン菜、しめじですね。 あともう1つは、スルメイカを捌いて冷凍しておいた...