
吉野家の牛皿をつゆだくでテイクアウトしそのツユを活かした牛丼&豚丼増殖技
先日のお買い物で、吉野家全品、テイクアウト80円引きをやってたんですよね。 なので、牛皿のファミリーパック(4人前)を購入しま...
人はネット収入だけで生活できるのか?能なしアラフィフおっさんの無職日記
50歳を目前にサラリーマンを辞め、無職となりました。スキル0から!「働かざる者食うべからず」ではなく「働かなくても食っていける」を夢に実践していく、ダメおっさんの生活格闘術。旭川でセミリタイア移住中♪
先日のお買い物で、吉野家全品、テイクアウト80円引きをやってたんですよね。 なので、牛皿のファミリーパック(4人前)を購入しま...
タイトルどおり、ホンマにいつも節約レシピめしで公開してるようなもんを食って、果たして食費2人3万円で収まっているのか検証するシリーズです。 ...
今回、吉野家株主優待をどう使おうか、魂胆がありました。 それは牛皿テイクアウトでツユダクにしてもらい、そのツユを活かして、さらに牛丼のアタ...
先日、吉野家で牛皿ファミリーパック(4人前)分をテイクアウトしました。 その時、ツユを別の料理で活用したいと思い、ツユダクでっ...
先日、吉野家にめっちゃ似せた「牛丼」を作ろうと思い立ち作ってみました。 ただ、その味は程遠いもんでした・・・ なので今回...
つい先日の3連休に入る金曜(日付として土曜)の深夜。 相方も次の日から休みってこともあり、なんかやってて夜更かししてました。 私も、2月...
この日は、相方が会社の方との忘年会。 私は、家でお留守番です。 なので、簡単に丼にでもして済まそうと思ってました。 冷凍室を開けて...
私は大手飲食チェーンの中でも「吉野家」愛は計り知れないものがあります。 何度食っても飽きない、あの牛丼の味♪ 貧乏サラリーマンのランチと...
先日、松屋で、牛鍋膳を株主優待使って食べてみました。 ただ私にはすき焼きダレがすっごく甘くて好みではありませんでした。 私の...
先日イオンモール旭川西へ行く機会がありました。 朝昼兼用で、フードコートでなんか食べようかってことに。 ちょうど、ここの株主優待があるか...