X
    Categories: おっさん簡単節約飯レシピ

おでんの出汁も私はここまでこだわって配合します「8種のタネ」

私が1人サラリーマン時代からよく作ってる料理。

「おでん」です。

関西の立ち飲みでも、置いてる店が多く、よく食べておりました。
なので冬は大量に作っておいて、5日くらい連続でそれ食べながら、家で熱燗飲んでたな。

ただ、その時代はおでんの出汁の素をメインに使った、簡素な味加減でしたね。
それが今は、家にある大量の調味料を使って、お好み出汁に仕上げることができます。
今回も複雑味をさらに色々組み合わせたいと思います。

まず、基本はしっかりとします。

私の和食料理では、昆布と鰹節でしっかりと出汁をとるところから始めます。 しかし、ここ最近、新たに2点、業務スーパーで購入したものが加わり、...

海鮮だしはこんな感じで作ります。
そして、醤油・料理酒・みりん・砂糖の和食基本を加えて。

そして・・・

焼きあごは既に加えてますが、さらに牛肉と鶏ガラの風味も加えてみますね。
果たしてこれでどんな味になるのか?

スポンサードリンク

今回、牛すじを揃えることが出来ませんでした。

半額でどこも売ってなかった。
なので肉系は代わりに、業務スーパで買った安い鶏肉バジルソーセージを入れます。

こんにゃく好きの相方のために・・・

板こんにゃくと糸こんにゃくの2種類を入れます。

この段階で1回味見。

なるほど~過去食べたことのないおでんの出汁風味に仕上がってますね。
あと具材は、厚揚げ・大根・玉子というおでん基本は入れてます。

あ、そうそう、私はおでんにこれを加えるの好き。

「しゅうまい」。
こういうチルドタイプでも、おでんの出汁を吸って美味しく仕上がります。

合計7種類のタネを使ったおでんです。

あと、牛すじ以外にも、じゃがいもは入れたかったな~

あ、もう1つ加えたわ。

最後にさっと「春菊」を湯がく程度で。
昔、大阪おでんの名店、花くじらで食べて美味しかったです。
あそこの春菊おでんは、山芋を擦ったのをのせてたな~
今回のおでん出汁にも春菊はよく合ってました。

でかい鍋に大量に作ったけど、2人で2日で食べ切りましたね(^^;)
それほどまでに箸がとまらない出来で、めっちゃ味がしゅんだおでんです。
旭川に来て、作る頻度が少なくなったけど、月に1回くらいはこうやって作っていきたいですね。

↓お勧めリンク↓

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】

スポンサードリンク

りょう123 :