せっかく北海道に住んでいるわけやから、北海道でないといただけないもんを食いたい。
私が全国旅するのも、その地でないと食えないご当地グルメを求めてってのが、
旅の第一目的でありますから。
なのでスーパーで思わず、「北海道限定」って文字を見ると、
値段なんて関係なく、即、カゴの中へ放り込んでしまいます。
普段は、いつもの値段と見比べて、めっちゃ慎重に買うのにね(^^;)
スポンサードリンク
今回、ご紹介する2品もそういう「北海道限定品」です。
まずは、キリン「氷結」。
「氷結」はホントいろんな味を出してますよね。
期間限定品ってのも結構あります。
そんなキリン「氷結」が、北海道限定で出荷しているのが「メロン味」。
北海道産メロン果汁を使っているんですよ。
飲んでみると、ホント、メロン果汁たっぷり入ってるのでは?って思われるくらいに、
メロンの風味が口の中でほとばしります。
しかしですね、果汁はわずか0.4%なんです。
それにしてはメロンの味がかなり強い。
ただ、そんな酎ハイは私、以前に飲んだことあります。
そうセイコマブランドのメロンサワーも北海道メロンが使われているんですが、
果汁は0.1%とわずかです。
なにか、メロンの味を際立させる製法があるんでしょうね。
もう1つ、北海道限定品。
カルビー「かっぱえびせん」です。
北海道の味「山わさび味」とのこと。
私、辛みの強いグルメ大好きですからね。
寿司でもわさびはたっぷりつけるタイプです。
北海道では、山わさびがよく使われます。
そういや、山わさび丸ごと、極々普通にいつでもスーパーの野菜コーナーに並んでます。
こっちも氷結メロンのアテにいただいてみる。
うーん・・・山葵の味が前面に主張してきません・・・
パッケージも書いているとおり、「ほんのり」なんですよ。
私はツーンとくるくらいが好きなので、この味は物足りない。
以上、北海道限定もん2品のご紹介でした。
また、購入すれば、こちらのブログで記事にします。
札幌12日目ママチャリ走行距離。
5.56㎞
ママチャリ放浪累計距離:1776.52㎞
北海道限定!この夏限定!サッポロ クラシック 2007夏の爽快缶350ml(24缶)
スポンサードリンク