私は、この先、遠い将来、大きな夢を持っております。
つい先日、元旦に書いた記事の最後でそのことについては触れさせていただきました。
日本国内をあちこち巡る1年間ってのがやっぱ夢なんですよね。
そのために、夏と冬、各季節では、札幌、那覇という都市でセミリタイア生活を送ることが、今までの経験上、理想だと思ってるんですよ。
そして、春と秋は、旅行で点々とする生活ですね。
出来たら、小さくてもキャンピングカー買って、過ごしたい。
今の相方も旅行好きなんで、そういう生活も出来そうです(^^)
スポンサードリンク
そこで、以前にもこういうことを尋ねられたことがあります。
海外の物価の安い国を拠点にしないの?
検討したことがないわけではないですね。
かれこれ10年以上前から、バンコクでのセミリタイア生活を考えたことがあります。
まず踏み切れない大きな理由は1つ。
英語がほとんどしゃべれない・・・(^^;)
これが出来たなら、半年でも海外生活を視野に入れております。
次に気候。
海外の物価の安い国ともなれば、日本からですと東南アジアになりますよね。
そうすると亜熱帯の気候です。
私は寒さには強いけど、暑さにとことん弱いデブ・・・
そういう気候は体力を奪うんですよ。
まだ現在の氷点下続き旭川の方が、毎日気温30度の都市よりよっぽどマシ。
最後に衛生面。
私、ゴキブリが世の中の何よりも苦手です。
そして、小さい頃はセミなんてのも採って虫かごに入れたりできてたけど、今じゃ、虫がなんでも嫌いになっちゃってます。
とてもじゃないが、東南アジアの虫だらけの生活に耐えられないんじゃないかって予想。
というわけで、まあ日本から出ないのが無難かなと(^^;)
しかし、何度かは海外旅行もボチボチ視野に入れてはおります。
今年1度はどっかに渡航したいですね。
月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】
スポンサードリンク