先日、貧乏人にはありがたい特典がスマホアプリから配信されました。
楽天アプリの特典で、ミスド108円ドーナツが無料の特典です。
無職貧乏人にとって今ではスマホは必須のアイテム。
様々な飲食チェーン店のアプリをインストールしているとお得な特典が色々と配信されますもんね。
私自身、スマホがないと、このセミリタイア生活は完全に成り立たないです。
スポンサードリンク
さーて、108円ドーナツから何を選ぼうかな?
この中から選ぶとなると、私は「フレンチクルーラー」が一番好き。
生クリーム大好き人間なので、この選択肢となります。
そして今回もう1つミスド特典がありました。
家に入ってたミスドのチラシに、これまたドーナツ1個無料券がついてました。
こっちは3種類の中から1個が無料。
ってなわけで、ミスドへいただきにやって来ましたよ♪
見てのとおり、まだまだ雪がすごい旭川。
徒歩では行動できず、買い物がてらの車移動です。
そしてもう1つ、ファーストフード店。
モスバーガーですね。
こちらも今回はお金をかけずに、ハンバーガーをいただきます。
とは言っても、からくりはこちら。
2000円分のお年玉セットで購入した金券を使うためです。
3月までが期間で、私は20日から旭川にいないんで、使ってしまわないと。
本日はジャンキーなもんばっかりでの晩酌にいたします。
あとは、業務スーパーで購入した「チキンナゲット」をレンジチンしました。
しかしこのナゲット・・・鶏肉がふにゃふにゃで味気ない。
やっぱ油で揚げて、衣だけもカリッと感を出さないと美味しくないですね。
モスで買ったのはまず「フィッシュバーガー」。
過去一度も買ったことがないものってことでこれを選びました。
単品は340円です。
マクドのフィレオフィッシュは大好きでよく購入しましたけど、味の違いはどうでしょう?
想像以上に美味しかった。
マヨネーズ、オニオン、フィッシュフライ、チーズ、マスタードって構成。
モスはなんでもまずソースが旨いって印象あるけど、この商品もそうでした。
マヨネーズとマスタードの組み合わせが非常にいいですね。
マクドのフィレオフィッシュが単品320円(クーポン使わず)ですからそれと比べると、私はモスを選びますね。
マクドのタルタルソースの酸味も好きなんやけどな。
ロースカツバーガー(380円)。
相方の大好物です。
私もモスでハンバーガー2個買って晩酌するときは、スパイシーモスチーズバーガーとこれを買ってました。
もう1個、モスバーガー(370円)。
いつもなら「スパイシーモスチーズバーガー」にするとこですけど、チーズは別途買えばええし、うちには激辛ハバネロソースもあるしね。
ケチりました。
このミートソースの出来は一番最初に食べた時から感動を覚えて、そのあと印象が全く変わらないです。
食後のデザートにミスドいただきます。
108円ドーナツからは、「オールドファッション」を選択。
って私のチョイスではありません、相方選択。
私、サーターアンダーギーのようなこのドーナツはあまり好きではありません。
なのでこっちは食べてない。
私が食べたのはこっち。
チラシについてた無料券から、「エンゼルクリーム」。
先述したように、私は甘いもの嫌いやけど、生クリーム大好き人間。
このホイップクリームがたっぷり入ったドーナツは結構好きです(^^)
こーんな感じで、本日はほとんどお金を使わないファーストフード晩酌めしになりましたとさ。
追記)
3月はあと2回、無料でもらえるキャンペーンありますよ♪
月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】