札幌セミリタイア生活ではダントツで外食比率が多いのがらーめん♪ラーメン王国札幌です

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ やりくり生活・やりくり術へ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

私も、そして日本国民のほぼ大多数が大好きなグルメ。

その名はラーメン

日本の国民食とも言ってええくらいに、インスタント含め年間に食べる数ってめちゃめちゃ多いのではないでしょうか。

札幌セミリタイア生活ではダントツで外食比率が多かったのがらーめん♪ラーメン王国札幌です

そんなラーメン店舗数って、都道府県によって大きな差があるんですよね。
比較的、人口当たりの店舗数が多いのは、1位の山形県を筆頭に、
東北・北海道が上位にランクインしているんですよ。
やっぱ寒い地域では、温かいラーメンが好まれるようで(^^)

逆に店舗数が少ないのが、私の地元でもある関西。
45位大阪、46位兵庫、47位奈良です。
これは意外でした。
大阪でも結構おいしい店多いと思うんやけどな。

スポンサードリンク

そして、現在私が生活している札幌ですけど、繁華街にはめちゃめちゃラーメン店舗数が多いです。
まあ人口比で比べると、1万人あたり5.6軒と案外少ないですけど、札幌市はめちゃめちゃ広いのが要因。
なんせ人口200万人都市ですからね。

そして食べログでも札幌市のラーメン屋の評価点数を見ていただけば分かりますが、非常に偏差値が高いんですよね。
評価点数3.5以上のラーメン屋なんてゴロゴロと登場します。

なので、私の外食した店舗数もラーメン屋が非常に多いんですけど、確かに味も美味しい店が多かったです。

まず、札幌と言えば、味噌ラーメンを想像される方が多いと思います。

札幌セミリタイア生活ではダントツで外食比率が多かったのがらーめん♪ラーメン王国札幌です

しかしですね、案外、味噌ラーメンの専門店って少ないんですよ。
どこのお店でも、大概は、味噌・塩・醤油を3点セットで取り扱ってる店が多いです。

しかし、オーソドックスな札幌らーめん店はどこも特徴があります。
油がスープに結構使われているんですよね。
これは寒い地域に位置する札幌ですから、表面を油の膜で覆うことでスープが冷めにくくする狙いがあります。
代表的ならーめんとしては、「すみれ」なんてそうですね。

逆に店舗数が少ないなと感じるのは、純豚骨系のらーめん。
博多系のラーメン屋は非常に少ないです。
私は豚骨ラーメン大好きなんですけど、札幌4か月滞在してて、1杯も食ってません。

あと、札幌のラーメン屋を巡ってて思ったのは、魚介系の出汁の使い方が上手いラーメン屋が非常に多い。

札幌セミリタイア生活ではダントツで外食比率が多かったのがらーめん♪ラーメン王国札幌です

言わずもがな、北海道は海鮮王国でもあります。
過去の旅行でも、今回の滞在でも、めちゃめちゃ海鮮系の料理を食ってますけど、やっぱ日本のどの都道府県が束になって挑んでも、北海道には勝ち目はありません。
そういう美味しい海鮮を素材にしているラーメン屋は大概が旨い。

札幌観光では、1回くらいは旨いと言われるラーメン屋に行ってみましょう。
特に上記したように、味噌などの味にこだわらず、海鮮系出汁を扱う店を狙うとアタリが多いです♪

↓お勧めリンク↓

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】

スポンサードリンク

コメントの入力は終了しました。