1年のうち、3月9月に期末決算・中間決算が行われる企業は非常に多い。
なので、配当や株主優待を手に入れるためには、この月の権利確定日を気にしておくべきですね。
2019年9月の権利確定日は9月26日、そして権利落ち日は9月27日となっております。
つまりあともうすぐ。
もしつなぎ売り(クロス取引)をしようと思っているならば、株主優待を取得できる企業も多いし、貸株料も今日からならそんな日数かからないので、今がチャンスです。
自身の証券会社で、一般信用銘柄の売建可能数量が残っている企業をチェックしてみるのも面白いと思います。
そんな中、私が今回つなぎ売り(クロス取引)した企業が以下の企業です。
ゼンショーホールディングス[7550]ですね。
私が住んでいる街「旭川」では以下の飲食店が存在しているので、このお食事券優待をいただいても有効に使うことができます。
・「すき家」
・「なか卯」
・「はま寿司」
・「ビッグボーイ」
・「ココス」
スポンサードリンク
なので、今回、株主優待をつなぎ売りでタダ取りしようと思ったわけ。
但し、100株所有では全くその株主優待に魅力はありません、以下のようになってるんですよ。
100株以上 1000円分の食事券 (500円券2枚)
300株以上 3000円分の食事券 (500円券6枚)
500株以上 6000円分の食事券 (500円券12枚)
1000株以上 12000円分の食事券 (500円券24枚)
5000株以上 30000円分の食事券 (500円券60枚)
ご覧のとおり、保有株数が多くなるにつれて、そのもらえる優待額も多くなるんですよね。
なので100株の取引したとしてもわずか1000円分・・・
すき家で牛丼並を3杯食えばなくなっちゃいます、それに手数料・貸株料考えると、割に合わない。
なので、300株で狙ってみることにしました。
私自身、資金力があるならば、500株のつなぎ売りで6000円分欲しかったんやけどな~
楽天証券で、9月20日17時15分以降にその売建可能数量をチェック。
見事に残っていましたね(^^)
なので、信用取引の売り建てが開始する19時ちょうどに、以下のように注文しました。
現物買い、信用売りですが、私、ミスって最初現物を100株で注文しちゃったんで取り消してます。
そのおバカな過ちは無視してもらって、2477円で、現物も信用も約定しているのはお分かりかと。
今回の取引に掛かった費用は以下のとおりです。
手数料(超割コース)
信用取引手数料:378円
現物取引手数料:525円
貸株料
約75万円×3.90%÷365日×4日=321円
合計で約1220円の費用が発生しておりますね。
配当落調整金も発生しておりますが、今年、私の特定口座の損益通算は配当金と売却益でプラスになっておりますから、ここから差し引くので計算には入れておりません。
この額でゼンショーグループで3000円飲み食いできるとなったら、万々歳です。
もう外食費にそんなセミリタイア資金をつぎ込めるような身分ではありませんし。
今日の19時以降に売り建てすれば、3日間の貸株料で済みますし、一度、一般信用売建銘柄の売建可能数量をチェックしてみてはいかがでしょうか。
月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】
スポンサードリンク