昨日、グーグル先生から、以下のようなメール通達が送られてきました。
「Google search console」からですね。
ブログをSEO対策している方なら必ず、このサービスと連動させて、ブログの動向は管理されていると思います。
そのサービスから、「お前んとこのブログは大量にエラー発生させてるから、なにかしら対処せよ!」って言われたわけですよ。
Googleさんのポリシーに準拠していないとなると、検索順位に影響を及ぼしかねないので、なにかしら即、対策が必要だと焦ります・・・
スポンサードリンク
一体どんな問題なのか、「See your AMP errors」を押して確認してみます。
なるほど、急にどかん!とエラーが増えてますね。
そのエラーメッセージを確認すると・・・
URL marked ‘noindex’
と書かれています。
私は自身でサイトも作成していますので、HTMLの記述もだいたい分かります。
なので、’noindex’がなにかも知ってます。
Googleの検索順位に登録(インデックス)されないようにするためのタグの記述ですね。
別に検索順位なんてどうでもええやって思ったら、今回のエラーは無視してたらええでしょう。
しかし、私の場合、検索順位を上げるためにSEO対策も施しておりますし、こりゃ死活問題です、すぐに直すべき。
ただ私の場合、ブログはWordPressを使って運営しておりますが、noindexの設定はしてないんですよ。
となると、なにかしらプラグインの1つがその影響を与えているんではないかと疑いました。
で、検索かけてみると、ずばり!そうでしたね(^^)
WordPressで作っているブログのサイトマップを生成する場合、大概は皆さん、「XML Sitemap」というプラグインを導入していると思います。
このプラグインを導入することで、自動的にGoogleへ自身のブログのサイトマップを送信してくれます。
そしてGoogleの検索順位へ反映しやすくしてくれているんですよね。
そのプラグインが、HTML形式でのサイトマップも作成しているんですよ。
sitemap.html というファイルです。
このファイルが実は「no index」の記述をしているんですよね。
なので、このファイルが生成されないように、設定を変更することにします。
WordPressの「設定」→「XML=Sitemap」を選択してください。
この基本的な設定に、「HTML形式でのサイトマップを含める」という項目があります。
このチェックを外してください。
すると、sitemap.htmlは生成されなくなり、今回のエラー解消に繋がります。
すぐには反映されないので、1週間くらい経ってから、「Google search console」のAMPのステータスで修正が施されているか検証してみてください。
発生していたエラーがなくなっていることが分かります。
今回、簡単にその原因が掴めたので助かりましたが、グーグル先生からのメールはホントビビります・・・
ブログ運営者は、必ず「Google search console」とは常に連動させて、自身のブログに誤りがないかどうか監視するようにしたほうがええですよ。
月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】
スポンサードリンク