ブログのグルメ外食記事・・・食べログに投稿アップするのは絶対にやめとけ!その訳とは?(SEO対策)

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ やりくり生活・やりくり術へ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

私がブログを始めたきっかけは、その以前から大好きだった食べ呑み歩きの記録を残したかったことです。
以下のブログで、2005年3月から始めております。

人生気まま、B級グルメでいきましょ!
https://bkyugourmet.blog.fc2.com/

つまり、もう14年間もブログを書き続けているんですよね。

ブログのグルメ外食記事・・・食べログに投稿アップするのは絶対にやめとけ!その訳とは?

またそのグルメ記事も、そのブログのまんまじゃ、どこでどういうものを食べたのか非常に分かりにくいなって思いました。
なので1年後の2006年からは、料理のジャンル別、地域別に、100点満点で自己評価をまとめたサイトを立ち上げました。

日本全国B級グルメぐるぐる紀行
http://bkyugourmet.moo.jp/

スポンサードリンク

そして同時期に、日本でグルメサイトとしては圧倒的なアクセス数を誇る「食べログ」が登場しております。

その当初、私はブログのグルメ記事を食べログにも掲載して、自身のブログのリンクを貼れば、アクセス増に繋がるのではないかと思いました。
その狙いは正解で、食べログとの連携を図ることで、ブログ・サイトのアクセスアップはかなり効果があったと思います。

以下が、私の食べログページです。

https://tabelog.com/rvwr/000080065/

まあ、相当数の投稿を残しておりますね、2561件もあります。
しかしその投稿は2014年をもって、やめております。

なぜか?

明らかに、グルメサイト・ブログの記事がgoogle検索からインデックスされない現象が発生したんですよ。

例えば以下を見てください。

http://bkyugourmet.moo.jp/chidori_kobe.html

摂津本山にある料理と酒「ちどり」ってお店です。

非常にマイナーな料理屋で、食べログで記事を書いているのは私しかおりません。

なので、「ちどり 摂津本山」でGoogle検索をしてみます。

ブログのグルメ外食記事・・・食べログに投稿アップするのは絶対にやめとけ!その訳とは?

こんなマイナーな飲食店なのに、私のグルメサイト記事は一切この検索結果にインデックスされておりません。

これはなぜなのか?

Googleの検索インデックスは、「重複するコンテンツ」を忌み嫌っております。

ちなみに、「重複するコンテンツ」とは、

ドメイン内または複数ドメインにまたがって存在する、他のコンテンツと完全に同じであるか非常によく似たコンテンツのブロックを指します。
(引用:https://support.google.com/webmasters/answer/66359?hl=ja

私のグルメサイト記事も、食べログの投稿記事も全く一緒です。
つまり、「重複するコンテンツ」とみなされているわけですね。
そして、私の個人で作ってる零細グルメサイトが食べログに敵うはずもなく、私のグルメ記事がインデックス上、外れているわけです。

ならば、食べログ上の投稿を削除して、私のグルメサイトの記事だけをオリジナルコンテンツとして残せばええやんって思われるかもしれません。

しかし、それができないんですよ・・・

まず投稿した時点で規約に、

当該口コミの国内外における複製、公衆送信、頒布、翻訳・翻案等、著作権法上の権利(当社から第三者に対する再使用許諾権を含みます。)を、当該著作権の存続期間の満了日まで、食べログ会員が当社に対して無償で利用することを許諾したものとします。

と定められております。

つまり、著作権は実際に口コミを書いた本人にはないんですよね。

そして、退会手続きの規約にはこう書かれております。

3)食べログ会員は、退会手続によっても、自らの投稿した口コミ内容は削除されないことを予め承諾するものとします。

そう、自身が投稿したグルメ記事は既にもう貴方のものではないから、その口コミも削除はできないってわけ。

食べログにやられちゃいましたね・・・
さすがに頭のええ、ずるがしこいことを考えているもんやわ。

私の2561件ものグルメ記事は、ごっそりと食べログにその検索インデックスを持っていかれた散々たる結果です。

ブログのグルメ外食記事・・・食べログに投稿アップするのは絶対にやめとけ!その訳とは?

ですので食べログにコツコツと口コミ投稿されている方いますけど、ホント自身の著作権を失っているの分かってるんやろか?って思いますけどね。
また無料ブログで記事書いている方も、しっかりとその規約を見直しましょうね。
その著作権はその無料ブログの会社になってるパターンも多いですよ(例えばFC2ブログでは著作権は自身にあるが、その作成物はFC2が自由に利用できるように定められている)。
やっぱ先を見越して、Wordpressでブログ書いて、コピーライトしておくことが良策です。

↓お勧めリンク↓

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】
スポンサードリンク

コメントの入力は終了しました。