また先日もハローワークへ仕事を探しに行って来ました。
いつまでもフラフラと遊んでるわけにもいかんしね。
ちょっと今回は真剣に1時間ほど、求人検索端末のにらめっこしてきましたよ(^^)
スポンサードリンク
ただ、自身の条件と一致してくるとなると、この業種になっちゃうんよな。
「警備スタッフ」です。
自宅警備員ではございませぬぞ。
まず私は、週に5日も働こうとは思ってません。
3日どころか2日くらいでええと思ってます。
そして、力仕事はイヤ!介護職はイヤ!飲食業はイヤ!とイヤイヤだらけです(^^;)
すると警備員くらいしか札幌ではないんですよ。
ただ、私、一切警備の仕事って経験ないんです。
大学生時代に、学相で紹介されたド短期の交通整理くらいはやったことありますけどね。
混雑期フェリー乗り場の車の誘導とか、バスの停留所のスペース確保とか。
まあ、やってて面白くはないけど、嫌やってこともない。
夜勤になると、時給も上がるみたいやし。
週に2日で夜勤ばっかりで働いたとすれば、月に7~8万くらいにはなるよね。
しかしこの条件、マイカー通勤可になってて、交通費手当500円までってなってるけど、駐車場は自分で確保せえって・・・
なかなか無茶なこと書いてるな・・・世の中こんなもん?
将来見据えて、夜中の道路で旗振ることも経験しておくべきかなとも思っております。
学生時代やないけど、広い目でなんでも吸収していくべきでしょうな。

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】