2~3ヶ月に及ぶ避寒旅♪ミニマリストとして旅の荷物を見直してみる

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ やりくり生活・やりくり術へ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

毎年恒例にしようと思っている、白く閉ざされた闇の世界である「旭川」逃亡の旅(^^;)

2020年はどうなるでしょうか?
まだまだ計画中ですが、旅に出ることだけは決めましたよ。

一旦旅に出ると、その交通費(飛行機代)を抑えるために、長期で点々とする旅にしたいですね。今年2~3月にやった避寒旅と同じようにです。

ただ、そこで来年から考慮せないかんなって思ってたことがありました。

荷物の軽量化です。

2~3ヶ月に及ぶ避寒旅♪ミニマリストとして旅の荷物を見直してみる

乗る飛行機がLCCなので、どうしても重量制限があります。
一番厳しいピーチなどでは、7kgの重量制限ですね。
持参物全部を計測器に乗せろと言われたら、軽く超えるんですよ。

以下のように、なんとか凌ぎましたけど・・・

2週間滞在した沖縄もこれにて最後!しかしすぐに搭乗できない衝撃的な出来事が!
https://bkyugourmet.net/2019hikan79/

とにかく上着やズボンのポケットに、重いもんを詰め込んでしまうって手です。

スポンサードリンク

さすがに2~3ヶ月も旅を続けていると、なぜかいろんな細かいもんが増えちゃうんよな~
あ、これが足りない、あれが足りないってね。
なので、出発する時にホントは約5kgの荷物で挑みたいってのがあります。

そのためのミニマリスト軽減策の第一弾として、通信費の節約を実行しました。

通信費の節約はミニマリストとして日常携帯するモバイル機器の断捨離にも繋がった!
この7月から、私の通信費は月々645円となりました! それまで約4000円かかってましたから、年間に換算すると、相当な節約とな...

これで250gの軽減に成功しております。
ただ私の場合、旅はブログに繋がるものなので、モバイル機器をこれ以上減らすことは出来ません。
750gの2in1タブレットは、日記の執筆・写真の編集に欠かせないものであり、また充電用のモバイルバッテリーも2台。
そして、メインのスマホと、移動中の動画鑑賞用・非常時用のサブスマホです。
あ、あと首からいつもぶら下げているコンデジですね。

そこで考えたのがバックパックの買い替えでした。

現在使っているのは3000円程度で購入した、安物のリュックサックです。
これは2017年ママチャリ旅用に買ったもので、できるだけ背中に集中して背負うため、あまり重量を考えずに購入しました。
多分10kg以上を背負って、毎日平均距離50㎞以上、合計約1800㎞を走り切りました。

しかしLCCで移動する現在、このリュックサックは不向きなんですよね。
そんな多く詰め込まなくていい。

なので、素材を軽量化したバックパックの選定を始めました。
重さ1.0kg以下の軽量タイプで、LCCの寸法サイズぎりぎりで収まるものです。

その結果、以下の商品が適当では?と選定しましたよ。

「キャビンゼロ」というメーカーの、機内持ち込み限界対応を謳ったリュックです。

重量約770gで、容量約44L。
まず、このバックパックの重量自体が軽いのが魅力的です。
そして、私の避寒旅で持って行く荷物ですと、44L入れば充分。

但し気になったのが、そのサイズ。

約55x40x20cmなんですよ。

例えば、ピーチでは以下のように定められています。

3辺の合計が115cm以内
まあぴったりで大丈夫です(^^)

しかしエアアジアでは・・・
56㎝(高さ) × 36㎝(幅) × 23㎝(奥行)以内・・・
このバックパックでは、幅がオーバーしてるんですよね。

これで大丈夫なのか?って思いますよね。

しかし今までの旅の経験上、重量を計られたことがあっても、サイズを計られたことは1度もありません。
パッと見た目で、機内持ち込み手荷物サイズだなってだけで大丈夫です。
このバックパックの見た目なら、重量だけ気にしておけばいい。

もしサイズを言われたとしても?
素材がナイロンです、詰め込み方次第でなんとかなるって思いませんか?

そしてこのバックパックですが、軽量化している分だけめっちゃシンプルです。

2~3ヶ月に及ぶ避寒旅♪ミニマリストとして旅の荷物を見直してみる

細かい仕切りやポケットみたいなものが全然ないんですよね。
なので、おおざっぱにポンポンと詰め込むようなものぐさな私には最適。

基本、モバイル機器、衣類、洗面用具、眼鏡・ウェットティッシュ・割り箸・折り畳み傘などの雑貨、この4種類に分けて入れる私は、巾着やポーチで小分けしてやればよい。

というわけで、今度の楽天スーパーセール時に、このバックパックは購入しようと思っております。

また実際に旅に出る前に、どうパッキングしたのかは、公開させていただきますよ(^^)

↓お勧めリンク↓

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】

スポンサードリンク

コメントの入力は終了しました。