先日こんな記事を書きました。
吸収合併される側の株式を所有している場合、どのようになるか?ってことです。
上リンクの記事にも詳しく書いておりますが、吸収した側の企業の株式に移行されます。
また端数の口数については後日清算って形になるんですよね。
スポンサードリンク
そして、つい先日、積水ハウス・リート投資法人[3309]からこんな内容の封筒が送られてきました。
「合併交付金および端数投資口代金 計算書」って内容。
端数投資口代金が46014円、まあこんなもんやとは思ってました。
で、それにプラスして、合併交付金が2764円??
へえ~こんな臨時ボーナス的なもんまであるなんて知らなかった。
合併交付金は、合併比率をきりのよい数字にまとめるために利用されるようなことが多いみたいですけど、この今回いただいた額考えるとそうではないと思います。
おそらく、分配金の最終配当として意味合いがあるものでしょう。
今回のこの額の受け取りは、「株式数比例配分方式」になります。
配当金などは、証券会社で持っている口座に入金される方式を私は選択しているので、楽天証券の口座に入金されていることを確認しました。
ま、とにかく想定してた以上に、お金をもらえたんでよしとしましょう。
こうした小さな積み重ねが無職セミリタイアにはありがたいもんです。

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】
スポンサードリンク