10月中旬・・・
本州の皆様は、この夏の酷暑からようやく解放されて、ホッとされているでしょうね。
私もずっと関西に住んでましたから、あの暑さは大体予測できます。
私は暑いのが大の苦手で、それも大きな要因となって、北海道移住を決意しました。
結果・・・
昨年の札幌生活、今年の旭川生活・・・
夏の暑さをほぼ感じることがないこの生活からもう抜け出したくないですね。
夏の季節に本州に滞在することなんて、人生において絶対に2度とゴメンです。
スポンサードリンク
しかし問題は逆の季節です。
長く続く冬ですね。
10月上旬、既にもう旭川は夜になると気温は一ケタ台です。
最低気温は5度を下回ることもちらほら出てきました。
朝、太陽が昇る前の部屋の室温ですが、18度を下回るようになったんですよ。
で、ここからが問題です。
あなたは室温が何度で、暖房(エアコン・ストーブなど)を点けますか?
この感覚が、北海道民は皆さん、甘え過ぎやと思うんですよね。
10月入ってもう暖房点け始めてると思います(我が家では厳しく私が管理してるけど)。
そして、室内はいつも25度~27度。
冬は半袖短パン着て部屋でアイスを食べる・・・北海道では皆さん贅沢な暮らししてるんよな。
それで暖房費2万とか言ってるんやもん、そりゃいくでしょ。
逆に本州の人間の方が寒さに強いです。私は特に暑さに弱く寒さに強い人間なので、昨冬の旭川生活で日中1人でいる時は、ほとんどストーブをつけませんでした。部屋の温度は16度くらいまで下がりますね、けど毛布被って我慢します。
けどずっと冬は温かい部屋で暮らしてきた道産子の相方は、そうはいかないんですよ。
まず、朝は5時半くらいからタイマー合わせてストーブつけるようにしてます。
寒い中で出社する身支度できないですしね。
そして相方が出掛けると、私はストーブを消します。
日中消してて、私は15時半くらいから相方のために、ストーブに火を灯します。
大体分かってきました、道産子の寒いって思う室温限界は22度。外の施設行っても、なんでこの程度の気温で暖房入れてるねんってとこも今の季節多いですよ。部屋では1日中暖房点けっぱなしで薄着で過ごすのが道産子の感覚。もう本州の人間からすると、感覚狂ってる。
北海道の冬は光熱費が半端ないって皆さん言ってますけど、それは贅沢し過ぎってのが私の意見。私が1人生活していたら、1月2月の真冬でも月に灯油代5000円以下に抑える自信ありますね。
この冬、私1人の時間では、一切ストーブをつけない生活を目指そうと思っております。
月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】