外出したのはええが、何も買わずに戻って来ました(^^;)
しかし暑い!
旭川の気温は日差しがきつい中、26度に・・・
さすがにこの温度になると室内は30度近くにまで上がりうだる暑さとなります。
けど、昨日から睡眠わずか10分程度、ホント寝てないんで昼寝したい。
そこで活躍したのが、私が札幌セミリタイア生活に使ってたもの。
【期間限定】 KEYNICE 超強風 USB 扇風機 18650充電バッテリー搭載 USB給電対応 デスクファン 静音卓上扇風機 3段階調節 3枚羽根 ブラック KN-833-BK
USBで給電できる扇風機ですね。
モバイルバッテリーに繋いで、見事に稼働してくれました。
これ、コンパクトやし、結構ちゃんと風あたるし、1つ非常時考えて常備するのええですよ。
車中泊するにも暑い日は重宝すると思います。
そして、この停電で一番恐れていたものを開封することにします。
冷蔵庫の冷凍室ですね。
私が毎日の調理担当なので、冷凍室のどこに何が入っているかはだいたい記憶してます。
その中で、肉はこの2点がすぐに取り出せる位置にあることは分かってました。
その肉を使って、この停電の中、調理することを決めました。
相方に、「いっせーので!」と開けてもらい、冷気を逃がすことなくこの肉2つを取り出しました。
その早技、わずか0.5秒です(^^)
ご覧のとおり、完全に凍っているんですよ。
停電発生から既に12時間以上経ってますが全然大丈夫です。
スポンサードリンク
真っ暗なキッチンの中、調理に取りかかります。
土鍋で炊いてるのは米です。
炊飯器使えませんから、本日は土鍋ご飯。
そして右側では、牛バラ肉と白ネギを使って、牛丼のアタマを作ります。
牛丼の完成。
換気扇が使えないんで、時短で煮込んだのもあり、ちょい牛肉はかため。
しかしツユの味は、大手チェーンと比べても遜色ありません。
しっかりと昆布と鰹節で出汁をとる私の和食基本はしっかりと。
そして今回は災害時食料として、砂糖多めの味付けで作りました。
さらにもう1品!
以前、業務スーパーのビーフンを使って料理しました。
このビーフンがまだまだ余っているんで、2食分使いました。
豚肩切り落としとピーマンと緑ネギを使った焼きビーフン。
フライパン一つできるからこれも簡単。
味付けは醤油と豆鼓醤、豆板醤、ナンプラーにおろし生姜ってなとこ。
こうして調理してて思うのは、「カセットコンロ」って大切な存在。
今回ガスが使えたので不要でしたけど、これほど災害時に役に立つもんはないって、神戸の大震災時につくづく身に沁みて分かってます。
なんせ、3ヶ月ガスは止まりましたからね。
もし家にないようであれば、買ってて損はしません。
【全品ポイント10倍】イワタニ CB-ECO-PRW カセットコンロ カセットフー エコプレミアム ホワイト
私らは普段の生活でもよく使ってますよ。
さーて、また再び暗闇生活を迎える時間がやって来ました。
こうして、日が暮れる前に、調理・食事・片づけを済ますことが停電生活では鉄則です。
これは私が車中泊旅で身に着けた習慣ですね。
では次回明日8時、最終回へ続けます。
月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】