私はカラオケ、大好きです。
大声で歌うとストレス発散になりますし、またカラオケボックスは女性を口説く場として、めちゃめちゃその後の発展に効果的なんですよね。
あの個室空間は、非常に次への更なる行動へステップしやすい(^^)
なので若い頃はめちゃめちゃ、歌の練習もやってましたね~
色んなタイプの歌を歌いこなすことで、それを口説く武器に利用したものです。
スポンサードリンク
しかしセミリタイア後は、仕事・普段生活でのストレスが全くなくなりましたんで、ストレス解消にカラオケを利用するってことがなくなりました。
また口説くべき女性もいませんしね(^^)
(こんなんおるって言ったら、私は殺されます・・・)
なので、ほぼカラオケボックスなるものに、私は行かなくなりました。
ここ1年スパンでも、昨年12月に1回行ったっきり。
けど、つい先日利用しました。
カラオケボックス「まねきねこ」です。
その日は相方と外食で焼肉食って、酒呑んでたんです。
ビール呑んで、ハイボール呑んでしているうちに、急に歌いたくなった。
普段素面のときはそんな衝動はないんやけど、呑むと歌いたくなるんは昔からそう。
以前行ってから既に9ヶ月以上経つし、行こうってことに。
平日の夜やったんで、すいてました。
広い部屋に通されましたね。
「まねきねこ」の特徴は、持ち込み自由だってこと。
つまり、飲食代はかからずに、部屋代のみってとこなんですよね。
相方はこの日は車運転してもらうんでお茶ですが、私はまだまだ呑みます(^^)
このアルコール代が店で頼まなくても呑めるのは節約に繋がりますね。
もちろん酒のアテもスーパーで調達。
徹底的に、かかる費用は抑えます。
食べようと思ったら、こんなお値段。
私はカラオケでフードを頼むことはまずない。
どこかで食べてからカラオケボックスには入るようにしております。
ちゃんとした飲食店で食べた方が絶対に美味しいでしょ?
「銀だこ」と提携してるみたいですね。
しかしどうやって焼いてるねん?って思いましたが・・・
銀だこで焼いたのを冷凍して使っているのか?
2時間の利用時間でした。
2人で税込み2160円でした。
この額考えると、あまり安くはないかなって思います。
日中18時まででしたら、1人30分100円ですから、2人2時間で800円+税やもんな。
あと夜に2時間程度中途半端に歌うくらいなら、フリータイム1人1200円にするほうがよかった。
今回利用時間と選択間違えて、案外大きな出費となりましたが、今後は18時までに利用するか、もしくは夜ならばフリータイムにして4,5時間歌うようにしよう。
酒呑んで衝動的に歌いたくなる私ですが、今後は気を付けます。

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】
スポンサードリンク