道産子は「犬はかじる」関西人は「蚊はかむ」方言の違いもまた面白いもんです

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ やりくり生活・やりくり術へ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

私はずっと、ある北海道在住ニコ生配信者の言動見てて、こいつホンマ失礼な奴やなと思っておりました。

外配信をしてて、犬を散歩している方を見かけて・・・

「可愛い~♪この犬かじりますか?」

道産子は「犬はかじる」関西人は「蚊はかむ」方言の違いもまた面白いもんです

まず、「かじる」って何?とは思いました。
けどこれは大体想像できますよね、北海道では「犬がかむ」を「犬がかじる」って言います。
その犬が触ろうとすると、噛むかどうか聞いてるわけです。

スポンサードリンク

本州の人間からすると、全く赤の他人が散歩させている犬が噛むかどうか聞くって失礼だと思いませんか?
お前の犬はちゃんとしつけできているんか?って聞くようなもんです。
この生主はホント常識知らずやから、この人間特有やと思ってました。

しかし・・・

そのことを相方に話すと、普通に道産子なら「その犬かじりますか?」って聞くよとのこと・・・

めっちゃ文化の違いを感じましたね。
北海道はまあ何するにも、ちょっと図々しい荒っぽさを感じることがあるけれどな~

逆にこういう表現では、関西でも違う方言があります。

「蚊にかまれた」って言いますよね。

道産子は「犬はかじる」関西人は「蚊はかむ」方言の違いもまた面白いもんです

これ北海道で使うと通じません。
相方にこうして言うと、「蚊はかむんじゃない、刺すんだべさ」って冷静に返されます。

確かに表現としては、「刺す」やな~
どう見ても蚊の口はかむようにできていない。

ついでにもう1つ言うと、「ゴミをほかす」は関西以外では通じないですよね。
北海道では「ゴミをなげる」って言います。
この「ほかす」と「なげる」の言葉の違いで何度、漫才のようなやりとりが相方とゴミの捨て方で繰り広げられたか・・・

さらについでにもう1つ。

道産子は「犬はかじる」関西人は「蚊はかむ」方言の違いもまた面白いもんです

北海道では「鍵かった?」って言います。
これ私、最初分からなくって、「いや、鍵は買わない」って冷静にボケずに返しました。
「鍵を閉める(かける)」を北海道ではこう言うんですよ。

とまあ、日本語って地方によってこういう節々の表現が違うからホント難しいよなって思う。
外国から来る方も、漢字とひらがな混じりの文章もそうやし、敬語や丁寧語などの言葉の表現を憶えるの難しいやろなって思う。
先日、私は韓国ソウルに行ってたけど、韓国語は言葉憶えるのに少し勉強しようと思ったら簡単そうやなと思ったもん。
まず、ハングルだけでその文章は書けますでしょ?漢字なんて難しいもんを憶えなくていい、それに挨拶は「アニョハセヨ」だけやし、文末に「ジュセヨ」ってつけたら大概通じる。

日本語の難しさを感じた最近の出来事でした。

↓お勧めリンク↓

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】

スポンサードリンク

コメントの入力は終了しました。