ブランド総合研究所は10月10日、47都道府県の「魅力度」調査から作成したランキングを発表しました。
ホントは1記事で収めるつもりでしたが、日本一周で周った県のことを書いてるうちに、タイトル記事の県に触れずに前編とさせていただきました。
今回こそは、タイトル記事に触れたいと思います。
まずタイトル通りに、魅力度ランキング第1位は北海道!!!
このトップは不動なんですよね。
これは旅人ならば、ほぼ誰もが納得でしょう。
夏に北海道を長期旅したことがある方ならば、その魅力は素晴らしいですよね。
その結果、私は今年のセミリタイア生活を4ヶ月間、札幌で過ごすこととなります。
スポンサードリンク
今年の夏はほとんど札幌から飛び出て、北海道の大地を堪能することはありませんでした。
しかし、過去の北海道車中泊旅行は、全国あちこちを旅している私ですが、ダントツに素晴らしい有意義な旅であったと断言できます。
2005年9泊10日車中泊B級グルメ温泉紀行
http://bkyugourmet.moo.jp/tabi/2005hokkaido.html
2011年東日本応援車中泊旅~北海道編
http://bkyugourmet.moo.jp/tabi/2011hokkaido.html
2015年日本一周旅~北海道前編
http://bkyugourmet.moo.jp/tabi/2015hokkai_mae.html
2015年日本一周旅~北海道後編
http://bkyugourmet.moo.jp/tabi/2015hokkai_ato.html
上記のように、10年でその旅に費やした日数はめちゃめちゃ多いです。
そして、都市別でもトップ10に4都市もランクインしているんですよね。
2位:函館市
3位:札幌市
4位:小樽市
9位:富良野市
です。
どれだけ北海道は人気あるねん?って調査結果です。
今回の札幌での滞在は私にとっても、非常に魅力を感じた4ヶ月でした。
そして、私が現在仮住まいにしている実家のある神戸は、魅力のある都市で第7位。
これはセミリタイア候補地で私の所感は書いてますので、以下、ご参考ください。
この各都市の魅力度はセミリタイア候補地を模索するうえでも非常に参考となる資料です。
興味ある方は、ブランド総合研究所でググって検索してみてくださいませ。
月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】
スポンサードリンク