無職になると気を付けておかねばいけないことがあります。
それは病気や怪我での医療機関への入院、通院。
サラリーマン生活時代には、ほとんど使うことを許されはしませんでしたが、
「有給」という制度がありました。
つまり仕事を休んでも、お金をいただけるというありがたい制度です。
しかし無職はそうはいきません。
休めば休むほど、医療費だけが嵩む毎日となります。
スポンサードリンク
そんな時、我慢するのにもってこいな薬があるんですよ。
その名は「ロキソニン」。
|
「ロキソニンS」として薬局で市販されております、ネットでも購入できますね。
(但しいずれも薬剤師不在の場合、購入不可)
人間の体は自然治癒力があります。
その力を信じて、痛みだけをその治癒される期間和らげたらええですよね。
私も、この薬、何度も飲用しております。
特に私は歯が弱いので、口内が炎症によくなるんですよ。
歯の痛みって、激痛で不快なもんですよね。
ただ、その痛みがこの薬飲むと、すぅーっとなくなるんです。
炎症を抑え、鎮痛させる薬としては、ナンバー1の効き目やと思います。
しかし、ニコ生をよくご覧になられている方なら、よくご存じだと思います。
ニコ生主の「NER」さん。
今年初めに、「横山緑」「野田草履」と共に、
ドラゴンボールスタンプラリーで、誰がトップで制覇できるか競争しました。
このときの移動手段は全て徒歩やったわけですが、
「NER」さんは足の痛みを和らげるために、この「ロキソニン」を乱用しました。
結果・・・リタイア。
なぜかは、ロキソニンが効いてる時間はムリして歩けるわけです。
しかしその効能が切れると足に負担はかけ続けていますから、
さらなる激痛がやって来るんですよね。
ロキソニンは万能薬ではないです。
ちゃんと安静にしてなくちゃいかんですよね。
あと、私も歯が歯医者に行かなきゃいかんくらいの激痛で、
仕事を休めない時がありました。
そんな時、ロキソニンを乱用したことがあります。
その結果・・・胃痛がひどかった。
その決められた飲用回数を超えて飲めば、消化器官にダメージも与えるんです。
現在もロキソニンSは、常備薬として重宝しております。
特に旅の最中、筋肉痛、ちょっとした切り傷の痛みなんかの応急処置に最適。
これからも自身の自然治癒力を信じます。
ただ皆さん、使い方を間違えず、
自然治癒はムリやと思えば、すぐに病院に行きましょう。
月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】
スポンサードリンク