国民年金全額免除♪次年度から申請しないで済む「継続希望」したのになぜ納付用紙が?

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ やりくり生活・やりくり術へ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

私は無職なので、国民年金は全額免除となっております。
そして、昨年度、次年度からは無職で所得要件に変化がないことが続く限り、再び免除申請をしなくてもその免除は適用され続ける項目にチェックを入れ、役所に郵送で提出しました。

今年も国民年金保険料は全額免除!通知がきました♪注意しておくべき1つのこと
停電記事を優先するため、この記事アップが遅くなりました・・・ サラリーマンをやめてから、一切この支出は払っておりません。 国民年...

しかし、今年度また納付通知書と振込用紙が7月に入って、届いたんですよね。
こりゃ1回役所に行って確認しなきゃいかんなと、旭川市役所へ出向くことにしました。

相方の出勤車に乗せてもらい、出掛けます。

国民年金全額免除♪次年度から申請しないで済む「継続希望」したのになぜ納付用紙が?

この日は昼からいつもの通院治療もあったんで、併せて済ますつもり。
しかし、めちゃ快晴に晴れてて暑い日でした。
最高気温は30度にまで上昇しましたね。
ただ、湿度が低いんで、大阪の暑さとは全然違います。

スポンサードリンク

旭川市役所。
国民年金全額免除♪次年度から申請しないで済む「継続希望」したのになぜ納付用紙が?

ややこしいことは後に残さず、ちゃっちゃと済ますのが、私の性分。
朝一で手続きしました。

そこで役所の人に聞いて、こんなことが分かりました。

14番目の項目に、「継続希望区分」って欄があります。

国民年金全額免除♪次年度から申請しないで済む「継続希望」したのになぜ納付用紙が?

ここで「はい」を選んでおくと、次年度から無職である限り納付通知書は届かないのですが、雇用保険被保険者証や離職票を添付すると、その効力はなくなるんだそうです。
私は、無職であることを証明するために、雇用保険被保険者証のコピーを添付したんですよ。

それが余計なことでした。

今回も、上の項目13番の特例認定区分も失業した日付を記入してたんですけど、役所の方からここは消したほうがいいと二重取り消し線+印鑑で対応です。

なぜ、雇用保険被保険者証や離職票を添付すると次年度継続ができないのかは、また再就職する方がほとんどだからでしょう。

ま、とにかくこれで厄介なことは終了。

病院の予約時間まで時間あるので、ブラブラします。
国民年金全額免除♪次年度から申請しないで済む「継続希望」したのになぜ納付用紙が?

ラベンダーが綺麗に咲いている旭川です(^^)

その時間潰しにやって来たのはマクド
国民年金全額免除♪次年度から申請しないで済む「継続希望」したのになぜ納付用紙が?

朝マック食べながら、ノマドワークします。
アイスキャラメルラテは株主優待券を使ってタダ。
あと私がお値打ちに思う、ソーセージマフィン(100円)を注文。
そして初めて、チキンクリスプマフィン(130円)を初めて食べました。
またレビュー記事は、後日外ごもりブログで記事にします。

時間的に3時間くらいやってたかな~
国民年金全額免除♪次年度から申請しないで済む「継続希望」したのになぜ納付用紙が?

しかし、こうやって座ってタイピングするのは疲れる・・・
家で寝ころびながらやってるのがどんなに楽か。
まあ気分転換にはなるけどね。

旭川駅前に移動。
国民年金全額免除♪次年度から申請しないで済む「継続希望」したのになぜ納付用紙が?

しかし、いつも思うのだが、このJR旭川駅は人口規模から考えると、かなり立派な駅舎やと思いますね。

ホント、綺麗でめっちゃスペースがゆったり作られています。
国民年金全額免除♪次年度から申請しないで済む「継続希望」したのになぜ納付用紙が?

しかしここの駅は好きだけど、駅前の繁華街の閑散さ見ると、びっくりしますよ。

再び、イオンラウンジでノマドワーク。
国民年金全額免除♪次年度から申請しないで済む「継続希望」したのになぜ納付用紙が?

コーラ置いてるんで、4杯ガブ飲みしました。
しかし暑くて喉が渇くわ。
あと北海道の施設はどこも冷房弱いんよね。
マクドも暑かったし、イオンモールもそう。
ラウンジはしっかりと冷房効いてたけど。

午後の通院治療も終わり、また相方の帰り車に乗せてもらうためにブラブラと。
国民年金全額免除♪次年度から申請しないで済む「継続希望」したのになぜ納付用紙が?

旭川に来てから、この名物料理を1度も食べたことありません。
「新子焼き」
若鶏を焼いてるんですけど、半身でも1199円しますから、貧乏人には食えない。

相方と合流して、こちらをいただく。
国民年金全額免除♪次年度から申請しないで済む「継続希望」したのになぜ納付用紙が?

「松屋」が今年から、うな丼を始めたんですよ。
吉野家、すき家はずっと以前から夏はやってますけどね。
松屋の株主である私は、どんな定食でも使える優待券を持っております(^^)
この高額な鰻でもタダで食えるのはなんとも嬉しい限り。
鰻と牛めしのセットをいただきましたよ。
またこちらも近日中に外ごもりブログで記事にします。

ってな感じの1日となりましたが、役所関係の手続きはやっぱめんどくさいからと郵送で済ますのは避けた方がええですね。
向こうはプロですから、聞けばその市民が一番得になるような方法を考えてくれます。
情報弱者にならないためにも、役所とは蜜月の関係を築くことが、節約生活では大事なことだと思いますよ。

↓お勧めリンク↓

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】

スポンサードリンク

コメントの入力は終了しました。