停電は長引きそう?しかも全道全部で停電発生?情報が錯綜する中どう行動する?(その2)

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ やりくり生活・やりくり術へ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

旭川で震度4の地震に遭遇しました。

人生2度目の震度7!北海道地震で道内ブラックアウトの大停電!あなたならどうする?(その1)
この日は突然やって来た・・・ ブログ作業をしてて、布団に潜り込んだのは午前2時半くらいでしたね。 さーて、しっかり朝まで寝るぞって私...

胆振地方は震度7であった今回の北海道地震ですね。

停電は地震のショックで一時的に発生した瞬停くらいかなって思ってましたね。
なので、パソコンのニュースも最初は日テレの動画ニュースを見ておりました。
胆振地方から旭川までって相当な距離があります。
今回の地震で北海道の広さを見比べるために、本州に重ね合わせた地図ってよくツイッターで出回ってませんでした?

停電は長引きそう?しかも全道全部で停電発生?情報が錯綜する中どう行動する?(その2)
(出典)http://hi.fnshr.info/2015/01/03/mapfrappe/

金沢から名古屋までの距離はあります。
同じ北海道内でも、これだけ離れていれば、地震はホント大したことなかったんですよ。

しかし、大変な事態になっていることに気づきました。

停電は長引きそう?しかも全道全部で停電発生?情報が錯綜する中どう行動する?(その2)

旭川市の防災からツイートされているのを見て、唖然としましたね。

全道的に停電?それも復旧見込みなし???

苫小牧周辺の発電所がダメになってその地域で停電なら分かるけど、なんで北海道全域の発電所がダメになったん?

この時は全然訳わかりませんでしたね。

この時点でこりゃ長期戦になるなとリツイートして、ネットの動画ニュースは消して、パソコンはバッテリー温存のため閉じました。

そしてその後、私のツイートはその見てのとおりです。

あ、私、Twitterやっておりますよ、ほとんどの方が知らないと思いますけどね(^^;)

https://twitter.com/bkyugourmet

まず次に困ったことは、WiMAX2+の電波が3時間もすると、すっごく不安定になって、繋がったり繋がらなかったりを繰り返す。
おそらく基地局の非常電源がもう尽きようとしてるのがわかる。

スポンサードリンク

結果、圏外になり、ネットも繋がらない、なんの状況も掴めない難民となりました・・・

けど相方がタブレットを外部で接続するように、DMMモバイルを契約しているんですよ。
そのSIMを私のWiMAX2+のWi-FiルーターであるW04に挿してみます。

WiMAX2+「W04」ポケットWi-Fiルーターは実はフリーSIM端末であった!
私のネット環境は部屋でも外でも全て、WiMAX2+の無制限プランを契約しており、その回線のみで通信費を節約しております。 ...

このルーターはSIMフリーなんですよね。
なのでこのDocomo系列のSIMでも使うことはできます。

これでネット環境はなんとかなりました。ただ、その契約は月1GBの容量なんで、今回の災害情報を把握すること以外の使用は避けます。しかし、その影響で、私が毎日4更新している予約記事は私の現在の状況に関係なく、都度アップされていきます(^^;)

夜が明けてきました。

次に問題は相方ですね。
普通に平日やから、仕事があります。
このまま停電が続くようであれば、休む気満々。
けど会社側はとりあえず出てこいって言ってる模様・・・

電気停まってるから、湯沸かし器使えないし、ドライヤーも使えず身支度できない、家を出ても信号機が動いてない中、車運転するのは危険と、休みを勝ち取ってましたが(^^)

朝ごはんにします。

今回の停電で一番危惧していたのは、「冷蔵庫」です。
私の食材調達法は、出来るだけ安く仕入れて冷凍しておくこと。
冷凍室には半額見切り品が大量パンパンに詰まっているんですよ。
これが全部ダメになると、とんでもない損害に繋がります。

で、停電時に冷蔵庫の中身を長く持たせる方法を伝授します。

絶対に扉を開けないこと!!

中の冷気を逃がさないことが一番重要なんですよ。
開けないと冷気はそのまま密閉された状態になるんで、効果的です。

なので食べたのはパン。
停電は長引きそう?しかも全道全部で停電発生?情報が錯綜する中どう行動する?(その2)

一昨日に買って常温で置いていたフランスパンを食うことにします。

こんな感じで朝9時を迎えました。
停電の復旧はとにかく、今日中はムリかなと悲観的になります。

では、引き続いて明日8時、その3へ続けます。

↓お勧めリンク↓

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】
スポンサードリンク