先日、ある読者様からこういうメッセージをいただきました。
僕も人間恐怖です。会社でもパワハラにあい、つらい人生です。
自分が頑張っても評価がマイナスです。
ホントこういう方のお話しを聞くと、なにかしら力になってあげたい。
頑張って人生を生きて欲しいって思うんですよね。
私も同じようにコミュ障ですが、サラリーマン時代に職場でパワハラを受けることはほぼない人生を過ごしてきました。
もちろん何度もそういうことをされそうになったことはあります。
しかし、それを避ける術を身に着けてきたんで、パワハラが発展することはなかったんですよ。
今回、メッセージいただきました読者様へ向けて、そんな記事を綴りたいと思います。
スポンサードリンク
私自身、コミュ障人見知り無口なことで、学生時代は暗黒の日々でした。
過去このブログで告白しておりますが、友達とも呼べないような同級生の後ろをくっついて歩くだけ。頻繁に利用されたり、搾取されたりの時代を過ごしましたね。
結果、高校時代にドロップアウトいたしまして、中退します。
ここで、私はかなりやんちゃな軍団に入っちゃったんですよね。
とある場所で知り合った男がめっちゃ社交的な人間でした。
その方から、友人の輪がみるみるうちに拡がっていったんですよ。
ただ私の性格がおいそれとすぐに変わるもんでもありません。
その仲間内からも、いじめとまではいきませんが、いたずら的なことをされました。
そこで私のとった行動・・・
ブチ切れてやったんです。
そっから一目置かれるようになりましたね。
その後は、狂犬的な行動を結構とるようになりました。
他の集団といざこざあった時には、真っ先に飛び出して喧嘩売りに行ったりね。
以前こんな記事を書いております。
以降の人生、働き始めてからも、この生き方が有効のように感じて、都度、私はキレる男を演じました。
結果、一切パワハラ的なことは誰からも受けておりません。
コミュ障ならば、別に職場の人間と仲良くなる必要はないってのが私の意見。
別にムリする必要ないですよ。
但し、今回メッセージいただいた読者様のようにパワハラいじめを受けているのであれば、私のようにキレる人間ってのを演じてみてください。
「お前今度俺に何か言うようであれば、刺すぞコラ」ってくらいの風体ですごんでください。
絶対に怯えて何も言ってこなくなりますよ。
人間なんてそんなもんです。
それで職場関係がぎくしゃくするようであれば、ちゃっちゃとやめりゃええんです。
いくらでも逃げたらいい。
その前にですね、「あいつ怒らせるとなにやるかわからん」くらいに思わせちゃいなさいな。
私としてはコミュ障やからとなんでも内にストレス溜め込むより、こうした生き方をしたほうが人生楽になると思いますよ(^^)

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】