セミリタイア後に趣味にするべきは「料理」!節約にも生活の充実にも繋がります

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 その他生活ブログ やりくり生活・やりくり術へ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

私は「外食」することがめちゃめちゃ大好きです。
私がブログを始めるきっかけとなったのも、食べ歩き・飲み歩きを発信することがメインでしたね。死ぬまでに色んな料理を食べたいってことが、私の人生の中で一番に強い欲望です。

そのために私はどんな店に行ってどんなものを食べたのか自身でもすぐに思い返すことができるように、ジャンル別・地域別に私的評価(100点満点)をつけたグルメサイトも作成しました。

日本全国B級グルメぐるぐる紀行
http://bkyugourmet.moo.jp/

過去食べた4000店舗以上もの飲食店の記録です。
2006年から始めておりますから、既に12年が経過しましたね。
食べログが始まるずっと以前から、私は既に自分だけの評価サイトを作ってました。

しかしその外食中心の生活がセミリタイア生活へ切り替わることで、食生活は大きく変化します。

セミリタイア後に趣味にするべきは「料理」!節約にも生活の充実にも繋がります

食費という家計費でも大きな割合を占める、この変動費を抑える必要性が発生したんですよ。今までの独身サラリーマン生活のように、毎日色んな店で好きなもん食ってなんてしてると、すぐにセミリタイア生活も破綻です。

スポンサードリンク

そんな私が趣味にしたことは「料理」です。

セミリタイア後に趣味にするべきは「料理」!節約にも生活の充実にも繋がります

好きなもん食べたい!色んなもん食べたい!って願望はそのままに、自炊をすることで食費の削減を目指したんですよね。
そしてここ旭川での生活は、2人生活となりました。
2人分の料理を作るってことで、外食するよりも遥かに節約できますし、相方にも毎日違った料理を提供することで喜んでもらえるってわけ(^^)
まさに「料理」を趣味にするってことは、一石三鳥くらいのメリットがあるんですよ。

私の独身サラリーマン時代は、料理のレパートリーは10種類程度でした。
市販のルーを使ったカレーなど、おでんや牛すじ大根などの和の煮込み料理、お好み焼き、そしてフライパン1つで出来る炒め料理などですね。
ホント1年前までは、全くの料理ド素人やったんですよ。

セミリタイア後に趣味にするべきは「料理」!節約にも生活の充実にも繋がります

ただなんでもやり始めると、徹底的に調べ尽くすってのが私の性分です。これは旅に出掛ける前のプランニングでもそうですし、サラリーマンやってた時の仕事もそうでした。なので、大したトラブルなくサラリーマン生活も終えることが出来ましたしね。

それは料理もそうで、ネットのレシピは色々と比較しました。そんな中で出来るだけ簡単にできて、さらに美味しく仕上がる方法で私は毎日料理しております。なので、サラリーマンが仕事から帰って来て1時間以内で全てが完成できるようなレシピばかりを掲載しております。(ただ煮込み料理のように待ち時間が多いものもありますけどね)

あと味付けはホントおおざっぱですよ。おおさじ何杯とか、何々少々とか、一切考えて作ってません。この料理ならこの調味料とこのスパイスとが合うやろなと適当に混ぜ合わせて、そして味見して調節していきます。どの調味料・スパイスがどんな味しているかは把握しているんで、このやり方が一番。

これはやっぱ4000店舗以上もの飲食店を食べ歩いた賜物だと思います。
あの美味しかった料理はこんな味やったよな~って舌が憶えているんですよ。
あの味に近づけようと思えば、この調味料が足りないってすぐに分かる。
なので、我が家のキッチンには調味料・スパイスを80種類以上はいつも揃えて、味調整できるようにしています。

こうして毎日工夫してアレンジして、ジャンルとしては似ていても違う味の料理を食べ続けております。死ぬまでにいろんなもんを食べたいって欲望は充実していると言ってええですね。

ただ、毎日毎日そんな違うもん作って、食材を仕入れるのにお金かかってるんじゃない?って思われるかもしれません。では、私が1日の買い物回りで買ったレシートを公開することにいたしましょう。

明日8時の記事に続けます。

↓お勧めリンク↓

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】

スポンサードリンク

コメントの入力は終了しました。