以前に、こんな記事を書きました。
食べログにコツコツと自分のブログ記事をトラックバック転載したことで、自身のブログ記事の著作権を奪われ、またグーグルのインデックスからも外されたということです。
この記事でも記載しましたけど、食べログでレビュー記事書いてる方ってこれでええの?って思いますけどね。
ちゃんと規約を読んだほうがええですよ。
再度、以下を引用しておきます。
まず投稿した時点で規約に、
当該口コミの国内外における複製、公衆送信、頒布、翻訳・翻案等、著作権法上の権利(当社から第三者に対する再使用許諾権を含みます。)を、当該著作権の存続期間の満了日まで、食べログ会員が当社に対して無償で利用することを許諾したものとします。
と定められております。
つまり、著作権は実際に口コミを書いた本人にはないんですよね。
そして、退会手続きの規約にはこう書かれております。
3)食べログ会員は、退会手続によっても、自らの投稿した口コミ内容は削除されないことを予め承諾するものとします。
そう、自身が投稿したグルメ記事は既にもう貴方のものではないから、その口コミも削除はできないってわけ。
スポンサードリンク
ただ、なんとかできないか、色々と食べログのマイページを見てました。
すると、各記事に「削除」用のゴミ箱ボタンが設置されているではないか!!
これ押すことで退会せずに、各記事毎なら、削除できるんではないかと思いました。
押してみると・・・見事にその記事が削除できた!!
なので2500以上あった投稿記事を1つずつ削除する作業を行いました。
気の遠くなる作業でしたが、自身に著作権を戻すことになります。
やって損になる作業ではありません。
クリッククリックして、ブログの旅日記書いたり他の作業は全部後回しにし、2日間徹夜作業でやり通しました。
結果・・・
私のマイページですが、口コミ数が0になっているのがお分かりかと!
見事、食べログから、自身のグルメ記事の著作権を取り戻しましたよ!!!(^^)
この作業をやったのは、避寒旅から戻って来た3月末でした。
その結果、グルメまとめサイトのアクセスがどうなったのか、公開いたします。
今年2月~7月までのアクセスの推移を現した棒グラフです。
このグラフで現わされている一番下の濃い色「Organic Search」ってのが、検索エンジンからの流入です。
どんどんと毎月、検索エンジンからの流入が回復していっているのが明らかですね。
つまり、グーグル大先生が、食べログの投稿記事を削除したことにより、私のグルメサイトの記事がオリジナルだと認めてくれたわけです。
ブログと食べログ、両方に自分が食べたグルメ店の投稿をおこなっている方も多いと思います。その結果、あなたの労力は全て、食べログに吸血鬼のように吸われているってことを忘れないでください。自身の著作権を守る、そしてブログの閲覧数を守るためにも、食べログとは縁を切りましょう。
月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】
スポンサードリンク