私はカニが大好き。
しかし、いくら北海道と言えど、スーパーで蟹が安く売ってることはほとんどありません。
ただ、もし見つけたら、以下のように必ず購入しておりますね。
今回、見つけた蟹がこちら。
渡り蟹です。
半額でお値段199円になっておりました。
北海道では、あまりスーパーで流通していないのが、わたりがに。
こうして思わず見つけてしまったんで、塩茹でにしてしまおうと、残ってた3パック独占購入です(^^)
スポンサードリンク
ただ、わたりがにって、脚にあまり食うとこないからな。
果たして、この甲羅にどんだけ身が詰まっているか?
塩茹で完了!
蟹はホントもっと安ければ、かなりの頻度で食べていると思う。
甲殻類はどれもが大好きだな。
では、この殻を剥いてみます。
パカッとね。
おーっ!!オレンジ色の内子も結構あるやん!
それに脚と胴体の間にも、なかなか身が詰まっておりました。
これで199円ならば、充分満足いく買い物できたと思います。
そして、ここが旨いんだ。
私は酒飲みなんで、この内子食いながら、酒呑むんが至福の時。
ただ、セコガニの内子ほどの濃厚さはないかな。
あの味は、私はウニとともに、最高海鮮珍味の双璧と思ってます。
北海道でセコガニが流通してることはほとんどないから、また食べたくてたまんない。関西におったら、12月に1週間に1回くらいの頻度で食います。
そして、食べ終わった殻で、出汁をとります。
その蟹出汁を使った、蟹味噌らーめんが本日の〆。
魚介系にあご出汁や昆布も加えて、魚介らーめんってのもまた旨い。
毛蟹がまた500円切る値段で売ってたら、即購入でしょうね。
普段は、大体2500円以上してるから、なかなか手が出ない。
鈴木宗男さん、またロシアからいっぱい輸入できるように、北方領土問題とともに、参議院議員としてあちこち飛び回ってください。
月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】