毎月1回の恒例この行事(^^)
今日もたっぷり、手巻き寿司で大好きな海鮮刺身をいただいますぞい。
まず、今回から使う海苔はこちら。
有限会社しおやっていう熊本の会社が作って、阪神酒販という神戸の会社が販売してる、訳あり有明海苔。
こういうのを、楽天マラソンセール時に、かならず1品購入してます。
[10枚増量]訳あり のり 有明産訳あり海苔【海苔・焼海苔・味海苔】20個まで1配送でお届け[メール便]【4?5営業日以内に出荷】【送料無料】
スポンサードリンク
今回の半額購入海鮮品は、えらい偏った買い方になりました。
かれいえんがわ、おひょう、まつかわと、白身魚ばかりですね。
そして、ホタテ貝柱と北寄貝サラダ。
どれもが白い海鮮品ばかりになりました(^^;)
左がおひょう、右がホタテ貝柱。
北海道でしかほぼ食えないのが「おひょう」って魚。
そして、ホタテは本州で食うのとでは鮮度が全然違います。
左がかれいえんがわ、右が松川がれいです。
この松川ガレイも北海道でないと食えませんね。
あっさり白身は、今回の手巻きネタの中で一番美味しかった。
そして北寄貝サラダ。
こういうマヨネーズものが1つあると嬉しい(^^)
これで2人で食べるにはちょうどええ量でしたね。
ホントうちには食いしん坊が2人おるんで、ご飯が飛ぶように消えてなくなるわ(^^;)
今回、美味しかった順番はハズレがなかったんで、だいぶ僅差。
まつかわ→えんがわ→ほたて→北寄サラダ→おひょうって順位です。
以上、月1回の手巻き寿司でした♪
月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】