年末クリスマスシーズンの時期でした。
大晦日お正月用に半額の肉や魚を随分買い込んでいたんですよ。
すると・・・冷凍庫に一切スペースがなくなってしまった・・・もうちょい手巻き寿司に使う魚の生系食材を買いたかったので、なんか冷凍肉を消費することに。
するとやるなら焼肉にするのがお手軽簡単。
半額で買ってた焼肉セット、税抜き349円でした。
カルビ肉とサガリ(北海道ではハラミ肉をこう呼びます)のセットです。
こいつを消費すると、だいぶスペース空いたんですよね。
スポンサードリンク
もう1品。
地元大雪高原牛の盲直腸。
こちらは税込み173円です。
こういう脂系のホルモンもいただくことに。
野菜は、野菜庫にあった残り物のカボチャ。
玉ねぎも欲しかったんやけど、冷蔵庫に在庫ありませんでした。
3種類のお肉。
あ、この日は昼ごはんで焼肉を食べました。
なのでアルコールは一切なく、白ご飯でいただきます。
一番旨かったのはサガリ(ハラミ)でしたね。
カルビはね、もうおっさんやから脂がどうにもひつこ過ぎる。
ハラミの赤身がちょうどいい。
盲直腸も一切ホルモン独特の臭みなく美味しかったですよ。
やっぱホルモン系は和牛を買うべきです。
ホルモン肉は半額になると、和牛でもそんな高くないですからね。
完全に話を変えます、別の日に・・・手抜きデー。
照り焼きチキンピザ、半額323円。
唐揚げ弁当、半額215円。
こういうのは通常値段では全く魅力がないですけど、この半額になると魅了されちゃいますね(^^;)
以上、全てが手抜きの、普段やってはいけない食事風景でした。

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】
スポンサードリンク