先日、こんな料理をご紹介しました。
私はチャーハンはよく作る料理ですけど、見切り品傷みかけのレタスを加えたんですよね。
しかしそれだけでは消費しきれない量がありました。
ご飯を使った料理にしたし、チャーハンにはスープがつきものでしょ?
ただ中華風ではなく、洋風なスープにレタスを入れることにします。
使う食材は以下のもので。
30円のレタス、だいぶダメになっております(^^;)
他には豚肉の切り落とし、えりんぎ、玉子2個ってなところ。
スポンサードリンク
スープの味付けには、以下のものを使用します。
ベースは洋風ですからコンソメ顆粒をメインに。
あとはまあ適当に、料理酒と生姜チューブ、塩コショウで味を調えます。
そこへレタスを投入。
レタスは火を通すと、だいぶ縮みますからね。
生野菜でこれだけの量食べようと思うと結構ボリュームありますが、スープでは適量。
さらに豚肉、エリンギも入れていきます。
ま、私の料理ですからなんでも適当にポンポンと投入。
ただ、この味付けだけですとなんとも物足りない。
私は素材を切ったり煮たりは適当に誤魔化すけど、味付けだけは一切妥協しません。
普通に美味しいコンソメスープに仕上がってますが複雑味を追加。
牛乳でまろやかさを、そしてフレンチハーブソルトとケイジャンスパイスでパンチを与えます。
ここで味見。
今日も、他ではなかなか食うことができない洋風スープに仕上がりましたぞい(^^)
あ、最後これ。
溶き卵を加えて完成です。
結構料理に時間かかっているように見えますけど、時間的には15分くらいの調理時間。
私が作るスープなんてこんなもんです。
スープ用の器に移して、パセリをふりかける。
飲んでみて・・・ほっこりできるええ味だ♪
本来、キャベツを入れたくなる風味のスープですけど、このレタスでも代用できてる。
私はなにかしらメイン料理を1つ作ると、もう1品スープ料理を作る傾向があるが、この味の方向性の洋風スープは狙い通り。また具材を変えて、作ってみることにしよう。

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】
スポンサードリンク