冬になってから寒い旭川ではこの料理が多くなってますね。
それは「鍋」。
いつもいつも同じ味、豚肉主体の日本風の出汁の鍋なんで、特にブログで記事にすることなく3日に1回はやってると思います。
しかし、私は同じ味にすると、飽き飽きしてくるんですよね。
毎日毎日、同じような味付けの炒め物や煮物食べてると虚しくなってきて、鬱になる。
なので、この日は違う味にしようと思い立ちました。
相方は唐辛子系の辛い物嫌いなので、こういうのはめったに出来ません。
タイ「トムヤムクン」の素と、キムチの素。
タイのタイスキ風の辛い鍋にします。
今日は、相方の嫌な顔を押し切って、この味食いたい。
スポンサードリンク
ただ、その辛いのを中和してもらうためにこちら。
スイートチリソース、業務スーパーで売ってるもの。
約100円くらいです。
かなり甘いんで、相方はこれ大好物。
これにつけていただいてもらいましょう。
逆に私はこちら。
こちらも業務スーパーで売ってる「タイ万能調味料」。
これ塩っ辛くてパクチーも効いてるから、タイ料理らしくなるんよね。
いろんな料理の隠し味調味料にも重宝してますよ。
約250円程度のモノです。
さらに鍋のスープにはこれも隠し味に入れています。
これも業務スーパーの商品「ナンプラー」。
100円くらいの商品。
うす揚げいっぱいのタイスキ鍋。
他には、キャベツ・白菜・白ネギ・豆腐などを入れています。
メインはこの豚肉。
豚しゃぶ用の肉ですね。
元が100g171円で北海道産の豚肉ですから、相当安いでしょ。
それがさらに半額です。
この豚肉、旨い!
この辛味にめっちゃ合ってますね。
最後は〆にらーめん。
このタイ風の味にはラーメンが旨い。
久しぶりにこういう味作ったけど、月に1度はこういうの食べたいな~
しかし、なかなか出来ないのが残念です。
|
スポンサードリンク