10月20日・・・新たなるセミリタイアの地「旭川」に到着しました。
外ごもりブログで、その模様は連載しましたね。
札幌でのカプセルホテル滞在を経て新たなるセミリタイアの地へ移動し完結!
http://bkyugourmet.net/syuppattsu5/
これからはここ旭川では2人暮らしとなりますので、その生活費もさらに節約できる計算となります(^^)
その分、ちょっと食費を贅沢に投入できるんよね。
そのため、これからの私の料理はもうちょい凝ったもんにしたいと思います。
ただ今回は私の料理ではございませぬ、家にある食材で作ってもらいました。
フライパンでどれもが炒める料理ですね。
厚切りベーコン、豚丼用の肉と玉ねぎを炒めたもの、そしてえのきバターです。
長旅の疲れで、ビールをガツンといただいて、久々に会えたのもあり、しゃべりつつも呑み進めます。
スポンサードリンク
そして、こちらは捌いていただきましたよ。
新鮮なするめいかが、この日寄ったスーパーで半額で売られていたので購入。
私はよーーこんなの捌けませんから、刺身にしていただきました。
多少、コリッとした食感がある旨さ♪
エンペラとゲソはざっと湯がいたものでいただきます。
酢味噌で是非いただきたい味。
そんなこんなで始まった、旭川での初日。
到着したこの日は、結構温かく、昼間の気温も15度ありました。
私は暑くって、Tシャツジーンズ姿で待ち合わせ場所で待ってましたら、えらいびっくりされましたが・・・(^^;)
果たしてこれから、どれだけ寒くなるんでしょうね・・・
阪神間でずっと過ごしてきた私が、いかに北海道の寒さに耐えられるのか?
そんな模様もこの毎日の食事の中で、記事にしたいと思います。
月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】
スポンサードリンク