さっぽろコープは、半額狙いでよく利用しております。
半額見切り品になる時間が決まっているんですよね。
大体、19時半~20時の間です。
この時間になると刺身系の生海鮮、生鮮肉、そしてお惣菜が半額となります。
この日の戦利品。
赤飯とフライドポテトが半額になってました。
私、赤飯って大好きなんですよ、しかし北海道は甘納豆を使った甘い赤飯があります。
逆にあの味は嫌いでね~
相方も甘納豆の赤飯は嫌いみたいで好みが一致(普段、砂糖の入れ具合は好み一致せんけど・・・)。
この小豆の赤飯を購入です。
私はさらに塩多めにふって食べるのが大好き。
スポンサードリンク
フライドポテトは浅く油を敷いて、2度揚げしました。
ちょっとかたくなるけど、この方がそのままレンジチンするより旨いもんね。
あと珍しいキャラメルコーンが売ってました。
カレー味のキャラメルコーン。
この見た目といい、味は誰でも予想できるのではないでしょうか?
そう、「カール」のカレー味ですね。
食べてみても、うん・・・カールだ♪
別の日に・・・
メガドンキで、中国産特大鰻が3割引きの686円になってたんですよ。
この大きさの鰻がこの値段なら、鰻好きなら絶対に買いでしょう。
並んでた3尾全てを買い占めます(^^;)
その日はもちろん、うな丼にしました。
食べてみると・・・うーん、やっぱ中国産ってこんな味気ないのか?って思いました。
先日、国産(三重)の旨い鰻を食ったとこやったからな~
それに比べて明らかに風味が劣るんです、それに皮の部分はゴムみたいやし。
美味しいのは美味しいけど、国産と中国産の違いが顕著に分かりました。
さらに別の日・・・
夜、日付超えたところでめっちゃお腹すいたんです。
しかしこんな時間になんか食べるのはデブにご法度。
なので冷蔵庫で余ってた野菜で、野菜鍋にしました。
昆布で出汁をとり、白菜、チンゲン菜、シイタケのみ。
昆布ポン酢でいただきました。
しかしこれで物足りず、冷凍讃岐うどんも投入しちゃった・・・
デブはやっぱデブってことで・・・
以上、晩酌小ネタ集でした♪

月給13万円でも1000万円貯まる節約生活【電子書籍】
スポンサードリンク